これで六日目…!

キャットファイト(*´Д`)ハァハァ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あと1日で…(こんばんは
いつの間にやらあと一日で、エックスさん特殊武器週間を達成できそうです(`・ω・´)
初日はタコ吸収絵を裏でゴソゴソ描く為のお手軽更新絵だったはずなのに…
何気にテーマを絞ってやり通そうとすると、
思いの外手がよく動いてくれたりするものですねw
これと同じ勢いで、もっとリョナ絵を描ければいいんだけど……
現実的にはそうそう上手くいかないものです…(´ω::;:..;..:.;....
そんな訳で今日の更新もエックスさん特殊武器絵で、
ロックマンX1のストーム・
ストームトルネードのチャージ版絵をぺたり(・ω・)

―――今日の拍手返信も続きを読むからどうぞ~―――
>スピニングブレード、当たったら壊れるけど敵を切り裂く…ガラスの剣ですね。
>アーマーの装着あるいは解除時、失敗での肌晒し、エックスさんだと普通に赤面したり
>殿方勢に『あっち向いてて!』と言ってそうですが、
>まどマギの制作中なRPG(詳しくはニコニコ動画で)にて、変身シーンについて杏子は
>『一瞬裸になるだけだろ?良いじゃん。見られて減るようなもんじゃないし』と言っておりましたので、
>普通に『見たいか?じゃあ良く見とけよ?』と言いますね…
>絶望的瞬間は、仲間が殺されてから、アーマーが徐々に消えていく光景が一番かと…
>『もう何も守れない』と感じた時が絶望の証ですから。
>X2でのリョナはヒャクレッガーが下から、パラロイドが上からウィルス注入とか、
>ヘチマの蔦&電撃があってもおかしくないような…
楽しめる一服はいいものです…スピニングブレードはまさにガラスの剣!
威力は高いけど効かない敵にぶつけた時の虚しさと言ったらありません…w
エックスさんはアーマーパージなアクシデントがあったら、
『あっち向いてて!』系な反応をしますよ…! たぶん…!
ゼロさんは無言でセイバーを構えて……なにをするd(ティウンティウンティウン
絶望的瞬間…やはりこういう、『守る』事を信念にしている娘は、
全てを奪い、『何も守れない』と理解させるのが、
最高の絶望を与える事になりますよね…(*'ω'*)
ウィルスを頭から身体から注入するもよし!蔦で雁字搦めにして電気責めするもよし!
これからもエックスさんには絶望を与え続けてあげたい…!
>PS以降の作品だと、アーマーは戦闘時の装着してるんですよねえ。
>PSPのリメイク版では、VAVAモードで敵として出てきた
>フルアーマーエックスを倒すと、アーマーが解除されて倒れる、という描写もあったり。
個人的に、PS以降もアーマーは一個一個集める方式が良かったなぁ…
しかしイレハンXにて、公式でアーマー解除描写が合ったとは…
先ほどググってプレイ動画見てみたんですが、
やっぱりエネルギー切れると、アーマー維持できなくなるんだなぁ…(・ω・)φメモメモ
そしてその後のムービーで初めてエックスの背中を見た気がする…!
あの胸の>-<の部分、後ろまでは繋がっていなかったのね…
>スピニングブレードはチャージではやったことはないけど
>硬い奴にぶつけるともろく壊れることは覚えてます。
>これがほんとの『驚きの脆さ』!!!
まさに驚きの脆さ! それでも威力は…威力は高いんだ…!
>チャージはエネルギーの消費が大きいから通常のみつかってました。
>…考えればエックスさんのエネルギー0で機能停止になった状態で
>あれやこれやとされるのもいいかも。
チャージを使わないなんて勿体無い! でも、このエビカッター、
弱点のタイガードに当てる分には、通常版のほうが当てやすいんですよねw
そして機能停止したエックスさんがいたら……とりあえずお持ち帰りですね(゚ω゚)b
>チャージSブレードってループ・ザ・ループみたいですよね。
>とコメントしようとしたらタイトルで先手を打たれていた件。
>クセのある武器は使いどころ考えるの楽しいですよ。
>全部直線に飛んでくだけじゃさみしいじゃないですか。
>ただし溜めないとシールドにならない○○シールドは許さん。
>あとトライアードサンダーがあるのにトライサンダーと命名したX5の製作陣も許さん。
だってあれ、どう見てもヨーヨーなんだもの…
クセのある武器も、使い所が見つかればいいんだけど……
画面全体を、(自分含めて)スローにする武器とか、どういう用途が…
フロストシールドさんは、通常版の使い勝手も良いから許してあげて…!
X5の製作陣は……きっとネタが尽きていたのよ! …たぶん(´ω`)